これは中々ほのぼのしてて面白そうなゲームですね。
それにしても、カードで羊を増やす・・・か。
速攻魔法
この効果を発動する場合、
自分は発動ターン内に召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
自分フィールド上に
「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)を
4体守備表示で特殊召喚する。
(アドバンス召喚のためにはリリースできない)
遊戯王を代表する羊召喚カードと言えば
やっぱこれでしょう。
初代遊戯王ではかなり優秀な防御カードとして
城之内が使っていた記憶があります。
現実の環境でも、
ペガサスの使っていた
「サウザンドアイズ・サクリファイズ」というモンスター
とのコンボが猛威をふるい、
一時的に制限カードになってしまうほど。
そんなわけで、遊戯王において羊を増やすという行為は
あまり良い思い出は無いですが、
このアプリならそんな心配はせずに
一心不乱に羊を増やすことに集中できそうです。
2016年6月21日、アークシステムワークスは、
「シェフィ―Shephy―」(iOS / Android)を
近日配信すると発表されました。
価格は480円(税込)で
無料お試しプレイも可能のようです。
本作は,ゲーム作家のポーン氏によって制作され、
冒険企画局より1人用アナログゲームとして
2013年に発売された「シェフィ」を
初めてデジタル化した、スマートフォンアプリ。
遊び方は、限られたラウンドの中で、
さまざまな効果を持ったカードを使って
ひつじを増やしていき,
“1000ひつじ”の達成を目指す。
ゲームモードは、基本となる「ベーシックモード」、
ひつじを増やし続ける「チャレンジモード」、
ストーリーに沿って楽しめる「ポストラヴズ」の
3種類が用意されます。
アプリ版では、カード操作やひつじの増減が自動化され、
特別ルールを簡単に再現できるといいます。
スクリーンショットなども合わせて公開中です。